中洲派遣CAは、昼職、HP制作関連、ナイトワークの有料職業紹介所です。

お仕事マニュアル(テーブルマナー)

お仕事マニュアル(テーブルマナー)

■ 出勤〜テーブルマナー編 ■ 水割編 ■ チャーム〜タバコ編 ■ テーブルから抜けるとき~お仕事終了編

出勤〜テーブルマナー編

事務所を出る前に忘れ物がないか確認しましょう。
ライター・清潔なハンカチ2枚・ポーチ・ストッキング・身分証明書は持ちましたか?
・「中洲派遣CAから来ました○○です。よろしくお願いします。」と挨拶をして領収書を渡します。
・上着を着ている場合はお店の外で脱いでから入店しましょう。
・お店の方からトイレの場所やテーブル番号などの説明を受けます。
わからないことがあれば質問しましょう。
お客様の席についていない時を待機といいます。 待機中は姿勢に気を付けて座るように心がけましょう。
私語やケイタイなど扱わないようにします。
お客様が来店したら立ち上がり「いらっしゃいませ」と笑顔で会釈しましょう。
お客様の席についたらまず、おしぼりを渡します。
笑顔で「いらっしゃいませ」と言いながら渡しましょう。
折り目をお客様のほうに向けて渡します。
手を拭いたおしぼりはお手拭きとして使っていただきます。
きれいにたたんでお客様の手元に置きましょう。
おしぼりが汚れたら交換しましょう。

水割編

グラスの8~9割ぐらいまでミネラルをつぎます。
ミネラルを入れる前にマドラーで軽くステアするとより美味しい水割になります。

アイスをグラス一杯に入れます。
グラスから氷が頭を出すくらいをイメージしてください。
1杯目の水割はなるべくスピーディに作るようにしましょう。
お酒は指1本分くらいを目安にして入れます。
ついだ後のボトルはラベルをテーブルの中心に向けて置きます。
マドラーで軽くステアします。
おいしくなーれ!とイメージして3〜5回ほどを目安にかきまぜましょう。
お客様にはコースターをひいて水割をお出します。
「お待たせしました」「お疲れ様です」と一言添えてみましょう。
お客様から「一緒に飲もう」と言われたらレディースグラスに水割を作り乾杯をしてから飲みます。
乾杯をするときはお客様のグラスより下にしましょう。
「いただきます」と笑顔を添えましょう。
水割を作ってしばらくすると、このように水滴でベタベタになります。
飲み口をつかまないように気を付けながらグラスを拭きましょう。コースターも濡れている場合は交換しましょう。

チャーム〜タバコ編

チャーム(おかし)、フルーツ盛り、オードブルなどが運ばれてきます。
お客様の食べやすいところに置きましょう。
取り皿が必要な場合は配りましょう。
タバコを吸われるお客様には灰皿を出しましょう。 さりげなくそっと置きます。火をつけるときは両手でつけるイメージで手を添えましょう。
お客様から「火をつけなくていいよ」と言われたらつけないようにしましょう。
タバコの吸い殻は2本たまったら灰皿を交換します。
チャームの袋などが入っていても使いにくいので交換しましょう。
交換のしかたは、きれいな灰皿を上にかぶせて灰が飛ばないようにフタをします。
その際、オードブル・チャーム・グラスの上は通さないようにしましょう。
新しいきれいな灰皿を出して交換します。 灰皿をお客様の手元に出して交換完了です。
さりげなくスムーズに行いましょう。

テーブルから抜けるとき~お仕事終了編

ボーイさんが完全に抜けて欲しいときは「○○さんお願いします」と呼ばれます。
「ごちそうさまでした」と乾杯をしてテーブルを抜けましょう。いただいたドリンクはすべて飲み干します。
お仕事が終わったらお給料をもらいます。
お店の方に「ありがとうございました」とお礼を言って事務所に戻ってきましょう。
  • ●本当に今日から働けますか?
  • ●本当に全額日払いですか?
  • ●未経験でも働けますか?
  • ●お酒が飲めないのですが大丈夫ですか?

質問だけでもOKです!お気軽にお問合せください!

TOPに戻る